前へ
2024.12.26
年末年始休業のお知らせ
こんにちは。いよいよ年末となり、ワクワクしたりそわそわしたり、ちょっと落ち着かない気分の方も多いのではないでしょうか。寒さも本番真っただ中ですので、皆さんあったかくしてお過ごしくださいね。
さて、ここ最近のKAKAは、オーナー様のお家を見ていただくイベントを頻繁に開催しています。展示場に並んでいるようなどーんと大きなお家ではない、26坪~30坪くらいの、地に足のついたお家。そこでの暮らしぶりを見ていただき、実際にオーナー様ともお話できるということで、毎回多くの方に申し込みいただくイベントです。
来年1月にも、「あったかいおうち見学会」を開催することになりました。とくにこの寒い冬の時期に見てもらえるのは、とてもいいタイミングだと思います。
・本当にあったかいんですか?
・床暖房がなくても大丈夫なんですか?
・冬でも半袖で暮らせるんですか?
・お家の大きさは、実際に暮らしてみてどうですか?
・建て終わってからのKAKAとの関わりは?
などなど、参加される方は、オーナー様にどしどし質問していただけたらと思います!
KAKAのオーナー様は、ただ展示場で家を選んで買うのではなく、「ゆたかな暮らし」にフォーカスして、KAKAにたどり着いて建てる方がほとんどです。KAKAのミッションである「幸せを想像し、ゆたかな暮らしを創造する」に共感し、そのために必要な「幸せで健康で文化的」であることを体現されています。幸せになることを意識する。「なるぞ」と覚悟して家を建てて暮らしているオーナー様の話を、ぜひ聞いてほしいと思います。
私たちは、ただ単にかっこいい家をつくりたいわけではありません。
北欧へ視察に行った際、誰がつくったかは分からないけど、さらっと感じのいい家がたくさんありました。特別主張してこない、そんな雰囲気のいい家や街並みを、この西三河の地につくっていきたいと考えています。
KAKAの周りには北欧の仲間もいるので、来年はメンバーに加わってもらい、共にミッションに取り組みます。
日本の良さも分かっている私たち日本人。そこに北欧の感じの良さ、本質的なゆたかさをミックスしていけたら・・・想像すると、今から楽しみでなりません。
最近注目されているジャパンディスタイルではなくて、実際に北欧の人と一緒につくっていくんです。なんだかワクワクしませんか?
そんなわけで2025年は、本場の北欧の風を入れて、KAKAを通して皆さんにお届けしていきますよ!
あるオーナー様から、こんな言葉をいただいたのでご紹介します。
「KAKAの家に住むのは、ボルボに乗るような感覚ですね」
どういうことかと聞いてみると、ボルボの車は高性能で質が高く、北欧のエスプリを感じるデザイン。そして、寒さ厳しい雪国で安全に走れるようにつくられている。
KAKAの家も同じように、温熱環境はばっちりで、常に安定した温度で健康に暮らせる。この性能の高い家を乗りこなさないといけないですね、ということでした。
なんて言い得て妙なんだと感動してしまいました。まさに、KAKAの家は高気密高断熱で換気もきちんとしてくれる高性能な家です。「幸せで健康で文化的」に暮らすことのできる土台としては申し分ない住まいだと自負しています。オーナー様が、そのことを誇りに思っていただけたら、これほど嬉しいことはありません。そして、この家の性能を最大限に発揮してもらえるような「住みこなし方」を、KAKAからも積極的にお伝えしていかなくてはいけないな、と感じました。
年末年始、家づくりをお考え方は、いろいろなお家を見て回ることも増えると思います。
展示場やハウスメーカーの新しくて立派な家を見るのは心が躍るものではありますが、現実に戻ってみるとどうでしょうか。そこで見たようなお家を、実際に町中で見ることはほとんどありません。
本当に大事なことは、現実の家のなかで、素敵な暮らしが成立していること。住み始めたときの心の状態が、その後もずっと続いていること。それを実践していること。
その一例を、あったかいおうち見学会で見ていただけたらと思います。
その他にも、1月は安城市にて完成見学会を予定しています。お気軽にお申込みくださいね。
新しい素敵な出会いを楽しみにしています!
それではまた。西三河を中心に、安城市・刈谷市・高浜市・岡崎市・西尾市で注文住宅、新築一戸建てを手掛けるKAKAの今井でした。