KAKA’s
news / column
ニュース・コラム

家事 2022.10.25

大掃除をしない宣言

こんにちは。18回目のコラムをお送りします。
10月も後半に入り、少しずつ年末を意識するようになってきました。となると気になるのは…そう、大掃除!もう、このフレーズを聞くだけで、気が重くなりませんか?

わが家は毎年、12月31日まで掃除をしています。年賀状や年越しの準備に追われて、どんどん後回しにした結果、ギリギリまでやるという始末…。これでは気持ちも体もまったく休まりません!

そもそも、一年でいちばん忙しくて寒い時期に、どうして大掃除をやるのでしょうか? 寒くなると汚れは固まって落ちにくくなるし、水は冷たくて辛いし、いいことは何もないような気がします。

と、いうことで、決めました。
\わが家では、今年から大掃除はしません!/

大掃除はしない、けれど、掃除はもちろんします。年末にまとめてすることはやめて、10月~11月の秋のうちにやってしまおう!という計画です。
計画倒れで終わらないように、家族にも共有して、一緒にやります。(そして、ここに書くことで、自分にプレッシャーをかけています。)

「年末に大掃除をしないプロジェクト」を成功させるコツ、調べてみると情報は膨大に出てきます。シンプルに進めていきたいので、
・掃除する場所は、ふだんできないところをピックアップ
・週末に、一人一か所だけやる
の二つに絞りました。

掃除のボリュームを減らしつつ、要となる部分の掃除は終わるので、気になるあそこを掃除しなくちゃ…という気の重さを感じることはなくなるはずです。
そして、12月までに大掃除が終わっていれば、休みを休みとして満喫できるはず!

ここからは、具体的な掃除内容になります。

〈1週目〉
●レンジフード
最初に大物に手をつけてしまいました。毎年、最後まで後回しにしているレンジフードです。私の気合いの入りようが伝わりますでしょうか?(笑)
油のギトギト汚れには、重曹ペーストが効きました。洗剤を溶かしたお湯につけ置きする方法などもあるので、状態にあった方法を見つけてみてくださいね。
レンジフードが終わると肩の荷がおります。それくらいハードルの高い場所なんですよね。

ところで、今KAKAのつくる家には、レンジフードがありません。掃除をするたびに、オーナーさまがうらやましくて仕方ありません!

●巾木
ホコリが溜まりやすい巾木。ここに汚れがあるとないとでは、家のイメージが一気に変わります。家じゅうの巾木の汚れを拭いて回ると、地味に腰が痛いんですよね。これは夫担当です。

〈2週目〉
●冷蔵庫
ここも、年末にやることが多い場所です。調味料や保存食なども見直して、もう使わないな、というものは思い切って処分。卵ラックやチルド室の部品やトレーも取り外して、水洗い&拭き掃除。ドア淵のゴムパッキンにも汚れが溜まりやすいので忘れずに。綿棒を使ってすっきりです。
わが家は冷凍庫にこれでもかというくらい食材が詰め込んでありまして、ここは改善が必要だなと感じました。いつから入っていたのか分からないモノ、冷凍焼けでもう食べられそうにないモノ…。なんでもかんでも冷凍庫にしまい込むのは考え物ですね。反省です。

今回の掃除に大活躍だったのはこれです。

アルカリ電解水。キッチン周りの汚れが簡単に落ちました!

窓を開け放して掃除するのは、なかなか気持ちがよかったです。真冬だとこうはいかないですよね。キンモクセイの香りが漂ってきたりして、幸せな気持ちになりました。
秋は行事も多いので、家族の予定とうまく組み合わせる必要がありますが、子どももうまく巻き込んで、みんなで取り組んでいきたいと思います。
わが家の進捗状況、また報告させていただきます。みなさんも、今のうちから少しずつ始めて、年末にラクしませんか? 一緒に頑張りましょう!

それではまた。西三河を中心に、安城市・刈谷市・高浜市・岡崎市・西尾市で注文住宅、新築一戸建てを手掛けるKAKAの今井でした。

Contact us

私たちは、お客様に家を見ていただくことでKAKAの特色をお伝えできると考えているため、独自のパンフレットをご用意しておりません。お一人おひとりのお客様との関わりを大切にしていきたいという思いからも、直にお会いすることを大事にしています。
モデルハウスの見学や定期的に開催している「個別家づくり相談会」などのイベントへ、ぜひお気軽にご参加ください。

※押し売りやしつこい連絡をすることはございません。ご安心ください。